先日は2組のお客様に旬なタケノコを頂きました(^^)vv毎年、旬の時期にお店に立ち寄って下さるお客様です(^^)vv
昨夜はタケノコとわかめのお味噌汁を頂きました(^^)vv次は煮物に次は天ぷらに,,,と楽しみです(^^)vv
また、もう一組のお客様にはミニトマトとぽんかんを(^^)vv
本当にありがとうございます(^^)vv
さて、本日は4月1日(^^)vv 入学式があったり、入社式があったり、新年度の挨拶があったりと皆様にとっての1日はどのような1日でしたでしょうか。
おかげ様で本日4月1日でリニューアルさせて頂き、満1歳を迎えることが出来ました(^^)本当の年数は45周年を迎えます。 こうやって無事に過ごさせて頂けるのも、御得意様が居て下さるからそこだと思っております。本当にありがとうございます。
本日も朝いちより、たくさんのお客様にご来店して頂きました。ありがとうございます。
写真アップは明日、させて頂きますね(^^)vvv
明日も元気に朝10時よりオープンです(^^)
本日はお客様のスイミングゴーグル(度付き)をオーダーさせて頂きました(^^)
出来上がり迄、もうしばらくお待ち下さいませ。
月別アーカイブ: 2013年3月
「野草展」終了のお知らせ
いつも当店をご贔屓下さいまして誠にありがとうございます。
明日終了予定の「野草展」は本日終了させて頂きました。
期間中、たくさんの客様にご来店頂き誠にありがとうございました。
尚、引き続き「鼈甲フェアー」は開催中ですのでぜひ、皆様 ご来店下さいませ。
本日もたくさんのお客様にご来店して頂きました。誠にありがとうございます。 明日で平成24年度も終わりですね(^^:) 一つ!不思議なことが,,, (^^:) 年度の変わり目は 4月1日~明けて3月31日までがひとつの年度になりますよね(^^) これが 学年のくくりになると 4月2日~明けて4月1日までが ひと学年のくくりになるんですよね(^^)vv 不思議ですよね(^^)vv
明日も元気に朝10時よりオープンです(^^)vv
「シルエット」 メガネのふじがお届け致します。
動画をぜひ ご覧下さいませ。
「野草展」3月31日(日)残りあと3日!!
http://youtu.be/ONn5B5JyuZM
メガネのふじ が お届けする 「メガネの洗い方」 の 動画です(^^)
http://youtu.be/AoFj21PUIFk
こちらは メガネのふじ が お届けする 「調光レンズの魅力」 の動画です(^^)vv
参考にされて下さいね(^^)vv
高校野球、残念でした(涙)でも頑張ってた!!うん!!頑張ってた!!(^^)vv
本日もたくさんのお客様にご来店して頂きました(^^)vv
ご縁に感謝致します。(^^)vv 本日、鼈甲フレームのご予約も頂きました。(^^)vv ありがとうございます。
「野草展」第3部 「春爛漫」 スタートです
「野草展」第3部「春爛漫」 3月28日(木)~31日(日)まで
綺麗なお花をバックに写真はいかがでしょうか
野草展 第2部がスタートしております。 第2部は明日26日(火)まで 第3部は3月28日(木)~31日(日)まで(開催予定)
本日ご来店のお客様が店内でお過ごしになられてらっしゃる時、ちょうど、サングラスの件でご来店して頂いたお客様がいらっしゃいまして(^^)その方はカメラマンさん(^^)vv
綺麗なお花をバックに写真をパチリ(^^)vv
データをUSB に保存致しましたので、メガネ出来上がり時にお渡しさせて下さいね(^^)vv
皆様もいかがでしょうか(^^)vv 桜も咲いておりますので 店内にて お花をバックに写真撮影(^^) お気に入りのメガネを掛けて写真撮影してみても!?(^^)vv
「シルエット」さんからメガネフレーム入荷です。
その他、999.9(フォーナインズ)のフレームも3本入荷して参りました。
本日も朝いちから沢山のお客様にご来店して頂きました。遠くは薩摩川内市から(^^)
本当にご縁に感謝です。ありがとうございます。
「本物」の掛け心地 「鼈甲」
本日、お届けする「鼈甲」はこちら
淵なしフレームなのですが 18金 を 仕様
琉球 細工
手打ち
本日も「鼈甲」をご覧頂くお客様が多い1日でした(^^)本当にありがとうございます。 「DM で 見たんだけど、どんな感じなんだろう…」「HP で見たんだけど、掛け心地って!?」 と おっしゃるお客様やすでに、鼈甲を掛けて頂いているお客様でご新調のお考えやご家族に紹介したいとのお話しでのご来店でした(^^)vv
「本物」の掛け心地・究極の掛け心地は 「自然が生み出すもの」でなければ 実感出来ませんもの…
30代からの 「大人 が 掛ける 本当 の メガネ」 選びをお楽しみ下さいませ。
明日は「鼈甲」 「シルエット」「999.9」のご紹介もさせて頂きます。
「野草展」第1部 本日まで。
「野草展」第2部 明日 3月24日(日)~3月26日(火)まで 開催
「春風」 花が咲き 散っていく 自然の姿を 「春風」に見立てて…
どうぞ、お楽しみ下さいませ。
本日の写真も「鼈甲」をお届け致します。 前枠(フロント)部分は チタン素材 ツル(テンプル)は鼈甲
自然が生み出す究極の掛け心地をぜひお楽しみ下さいませ。
本日もたくさんのお客様にご来店して頂きました。
朝イチでご来店のお客様も
駐車場にて開店をお待ちになられてらっしゃいましてご来店下さったとのこと…
オープン準備の為、駐車場からのご案内が出来ず、申し訳ございませんでした。
お父様のメガネをご新調ということで素敵な娘様とご来店して下さいましたお客様もいらっしゃいました(^^)vv お飲み物が遅れてしまい、申し訳ございませんでした。
お父様のメガネ出来上がりまでもう暫くお待ち下さいませ。ご連絡させて頂きます。
お昼からは
ご家族連れでお越しのお客様もいらっしゃいまして(^^)vv
と~っても可愛いお姫様もご来店(^^)vv
アンパンマンのキャンディーがお気に召されてらっしゃいました♪※棒付きキャンディーをご用意させて頂きました。
今回は奥様のメガネをご新調ということで(^^)vv 「メガネを掛けた時、今以上に可愛さが溢れるように」と思い、私は少し、遠めからフレーム選びに参加させて頂きました(^^)
ご主人様とうちの社長は奥様のサイドへ(^^)私は少し離れた場所からのフレーム選び(^^)vv
どのメガネもお似合いだったのですが、やはり、度入りレンズが入ることも想定しなければなりませんもの。度入りレンズが入ってメガネを掛ける時、相手から見たときのイメージ、ご自身でのイメージもとっても重要になってくるものなのです(^^)vv
可愛い仕上がりにご期待下さいね(^^)vv 出来上がり次第、ご連絡致します(^^)vv
本日はお客様にケーキの差し入れを頂いたりと本日もお客様の出会いに感謝致します。
また、ご来店ご予約も頂きました。本当にありがとうございます。
本物を,,,大人のお客様へ,,,,
鼻パット無し フレーム を 「イチヤマ(一山)」と呼ぶのですが ツル(テンプル)は「鼈甲」です。昨日もご来店頂いたお客様に鼈甲フレームを掛けて頂きました。
「メガネ専門店」だから出来る 本物の掛け心地。 今回の新作の殆どは 神戸にある「オプトニシカワ」さんからの鼈甲をご覧頂いております。(写真のイチヤマ鼈甲はメーカー「河野眼鏡」さんの鼈甲)
もちろん、以前同様、鼈甲メーカーさんからの鼈甲フレームもご用意。 30代から掛けて頂ける「本物」をどうぞ、この機会に手に触れてみませんか。
本日 ご卒業された児童の皆様・保護者の皆様
この度は ご卒業 おめでとうございます
中学入学の準備などお忙しい時期かと思いますが 体調にお気を付けてお過ごし下さいませ。